ライフスタイル

妊娠中にチョコレートを食べても平気?カフェインや脂質量を解説

幸せや不安が入り交じるマタニティライフ。
特にはじめての妊娠の場合は神経質になりやすいものですよね。

なかには甘いものが大好きで毎日チョコレートを食べていた方もいるはず。
妊娠中にチョコレートを食べてはダメな理由はあるのでしょうか?

妊娠中はチョコを食べてはいけないの?

まず、コーヒーやお茶などと同じく、一般的にチョコレートには「カカオ豆」が配合されています。

そしてカカオ豆には「カフェイン」が入っていることから、妊娠中の方への注意換気につながります。


カフェインとは?
カフェインは、コーヒー豆や茶葉、カカオ豆、ガラナなどに含まれる天然の食品成分の一つで、これらを原料にして作られたコーヒーやお茶などの飲料に多く含まれています。また、医薬品として処方されるほか、厚生労働省の既存添加物名簿に掲載され、コーラなどの清涼飲料水などに苦味料として使用することが認められています。
引用:食品安全委員会
生活の中の食品安全 -食品中のカフェインについて (H30.1.12)

なぜカフェインが妊婦に良くないの?

カフェインは、適切に摂れば体にとって良い働きをすることは科学的にも実証されています。
しかし好きだからといってパクパクゴクゴク摂り過ぎてしまう"過剰摂取”については、国際機関によって様々な注意喚起がなされています。

カフェインをたくさん摂ってしまうことによって

  • 不眠
  • イライラ感
  • 頭痛
  • 緊張感

などをひき起こすというものです。

とくに子供や妊娠中の方、授乳中の方はカフェインに敏感なので注意しましょう、という意味合いになります。

もちろん人によって体格や健康状態はちがいますが、「ぜったいに食べないで!」というよりは「過剰摂取を控えましょう」という表現が近いと思います。

厚生労働省によると、世界保健機関(WHO)ではカフェインを400mg(コーヒーマグカップ3~4杯程度/1日)までにすることを呼びかけているとのことです。
また英国食品基準庁(FSA)では、カフェイン摂取をWHOより厳しく設定し200mg(コーヒーマグカップ2杯程度/1日)に制限するよう求めているということです。

コーヒーに比べるとカフェイン含有量は少ない!


ではチョコレートにはどの程度カフェインが含まれているんでしょうか?
製造メーカーによって細かくは異なりますが、概ね下記の範囲といわれています。

ミルクチョコ 100gあたり 約20~30mg
高カカオチョコ 100gあたり 68~120mg

コーヒー100mlあたり約60mgのカフェインが含まれています。

大手製菓メーカーの板チョコは1枚50gが一般的ですので、板チョコ1枚で約10~15mgのカフェインとなります。

マグカップ1杯のコーヒーと比べるとカフェイン含有量は約1/6程度
大して多くないということがわかります。

さらに、カフェインが含まれるのは「カカオマス」という原料ですが、ホワイトチョコレートは原料にカカオマスが使われないためカフェインはほとんど入ってないということです。(明治製菓Q&Aより)

ホワイトチョコレート100gあたりの含有量は4.17mgと研究データ(神奈川県衛生研究所より)もあることから、カフェインだけに注目するならホワイトチョコレートに切り替えるという判断もありますね。

食べ過ぎは禁物!脂質量には気をつけよう


カフェイン以外にチョコレートで気をつけたいのは「脂質量」です。
二人分の栄養を摂るべき時ですが、急な体重増加は本人や胎児への影響もあるため婦人科から指導を受けるケースがあります。

国民生活センターによると、30~49歳女性の生活習慣予防のために提示されている食事摂取基準と比較した場合を参考にするとわかりやすいです。

ミルクチョコ 100gあたり 34.2~36.1g
高カカオチョコ 100gあたり 40.7~53.5g

※30~49歳女性 / 脂質の摂取目標量(1日)
44以上56g未満

チョコを100g食べると、一日の目安量半分は超える計算になります。

カロリーで考えると、一般的な間食の適量は200gと言われていますが
板チョコ50gの平均的なカロリーは約240~290kcalです。

カフェイン、脂質、カロリーのバランスを考えるなら板チョコを一日1枚食べるくらい大目に見てもいいかな?という感じですね。

まとめ

妊娠中に一番大敵と言われるのはママのストレス。

体験談になってしまいますが、筆者は第一子妊娠中のときとにかく食べものや生活習慣などについて疑心暗鬼になりまさに検索魔になっていました。

「あれは大丈夫?」「これはだめ?」など、周りの経産婦の意見よりネットで自分と同じ境遇の人の意見や実体験などを見て安心したり不安になったりしたものです。

結局、出産後の慌ただしさですべてが正しかったかどうか振り返る事はあまりありませんでしたが、あの検索魔だった自分も今やネタにしています(笑)

子供と自分のことをたくさん、たくさん考えてしている行動ですもの。

何も悪いことではないんです。

不安を解消するために調べることは無駄にはなりませんし、自分を安心させるための行動を無意識にしているのなら止める必要はないでしょう。

あまり神経質にならずに、疲れてるから少々多めに食べてしまったとしても
「明日は減らしてみようかな~」くらいで気持ちを楽にして、マタニティライフを楽しんでくださいね。

  • この記事を書いた人

keko

cacao×beauty編集長 3度の飯よりチョコレートが好き。チョコでカラダも心もキレイになる情報を発信していきます。

-ライフスタイル
-, ,

© 2024 Cacao×Beauty